渥美半島生態系ネットワーク協議会、AKJ環境総合研究所 共催
ちらしはこちら
~鳥・蝶・グルメ~
“渥美の自然”を知っていただき、“渥美半島の生態系ネットワーク形成”に向けた活動の輪を広げることを目的として、2019年度渥美半島自然学習バスツアーを開催します。
午前は伊良湖岬にやってくる冬鳥を観察します。11月に入ると、伊良湖岬を通過する鳥たちの「渡り」は終盤を迎えます。この時期は日本で越冬するために、北の繁殖地からやってくる「冬鳥」が多く見られます。タカの仲間ではハイタカやノスリ、小鳥ではヒワの仲間やホオジロの仲間、ツグミの仲間が主体となります。10月の初めのサシバやヒヨドリの大群が渡っていくのとは少し違った趣の、伊良湖の雰囲気を味わっていただければ幸いです。
昼食をとった後、再び伊良湖岬に戻り貴重な蝶であるアサギマダラについて観察します。夏の間、高地の山で過ごしたアサギマダラは10月に入ると伊良湖岬の古山遊歩道でサケバヒヨドリやツワブキの花に飛来しエネルギーを補給する姿が見られます。翅の模様の空色は澄んだ秋の空気のように透きとおり綺麗です。伊良湖岬から飛び立ったアサギマダラが大移動していくというロマンや夢を子供から大人までマーキングをとおして体験してみませんか。なぜ海を渡ってまで移動するのか、遠くどこまで行くのかなど、皆さんでアサギマダラについて感じた謎について考えてみましょう。
なお、昼食は眺望がすばらしい伊良湖ビューホテルにおいてブッフェ形式の昼食をとります。同ホテルのブッフェは人気のある「石窯グリル料理」をはじめ、ステーキ、天ぷらなど和・洋・中とりそろえており、また、独特な野菜しゃぶしゃぶやデザート類もたくさんあります。
申し込み方法
Eメールの方・・・①参加者全員のお名前、ふりがな、 ②代表者住所、携帯電話番号、メールアドレス、③バス乗車位置( ①豊橋駅東口、②愛知県東三河総局、③田原市役所)、 ④車種・ナンバー (東三河総局でバスに乗られる方のみ)、⑤渥美半島生態系ネットワーク協議会からのお知らせを今後も受け取ってもよいかどうか、を atsumi.econet@gmail.com へお送りください。
FAXの方・・・・・こちらをダウンロードして必要事項を記入して、 052-963-3526(愛知県自然環境課) へお送りください。
URLの方・・・・・こちらのURLでお申込みください。
開催日 | 2019年11月2日(土)〈日帰り、雨天決行〉 |
講師 | 渡辺幸久先生(伊良湖岬の渡り鳥を記録する会) 木村春雄先生(地域環境リーダー) |
集合時間/場所 | いずれかでバスに乗車できます 午前8時30分 豊橋駅東口 豊橋信用金庫 駅前相談所前 午前8時40分 愛知県東三河総局(駐車場有り、事前申し込みが必要です) 午前9時30分 田原市役所(駐車場有り) |
参加費 | 無料 (ただし、伊良湖ビューホテルでの昼食代が2,000円かかります。小学生以下割引あり) |
参加対象 | どなたでも参加できます。ご家族連れも大歓迎です。 |
定員 | 40名 先着順で定員になり次第、受付を終了させていただきます。 |
締め切り | 2019年10月25日(金) |
行程 | 豊橋駅東口(集合①) → 東三河総局(集合②) → 田原市役所(集合③) → 8:30 8:40 9:30 冬鳥観察(伊良湖岬)→昼食(伊良湖ビューホテル)→アサギマダラ観察(伊良湖岬)→ 10:30~11:30 11:30~13:00 13:00~14:30 田原市役所(解散①) → 道の駅・たはらめっくんはうす(買物) → 15:30 頃 15:40~16:10 東三河総局(解散②) →豊橋駅東口(解散③) 16:50頃 17:00頃 ※ 行程は諸事情により変更もあり得ますのでご了承ください。 |